「ジャパンホームショー&ビルディングショー2024」 加藤匡毅さん(Puddle)登場!

 

 


いよいよ開催が、明後日に迫ってきた「ジャパンホームショー&ビルディングショー2024」
2024年11月20日(水)〜22日(金)、東京ビッグサイトで開催。
その中に、商店建築社が、イベント&交流ラウンジ「FOCUS POSITION」を出展します。
ここでしか聴けないトークセミナーを毎日開催。
 
セミナー6本のうち、初日2本目の内容紹介です。
ゲストは、建築家の加藤匡毅さん(Puddle)
テーマは、「リノベーション設計」。
 
以下のようなお悩みを持っている設計者の方々、店舗オーナーの方々は、必聴です。
 「リノベーションの名手は、現地調査でどんな要素に着目しているの?」
 「何を残し、何を付け足すか。どうやって決めるの?」
 「参考になるリノベーション事例を知りたい!」
 
会場で、美味しいコーヒーもご用意してお待ちしています。
セミナー後は、ラウンジ内で、コーヒー片手に、加藤さんと名刺交換したりお話ししたりできます。
一日の中で、何度も気軽に、交流ラウンジ「FOCUS POSITION」へ出入りしてみてください。
 
   
ーーーーーーーー
●11月20日(水)15 時〜16 時 

【タイトル】
空間のポテンシャルを引き出す〈リノベ手法〉& 僕が世界で見てきた「素敵なリノベ店舗」 

【概要】
これまで多数の魅力的なリノベーションプロジェクトを設計してきた建築家の加藤匡毅氏。カフェなどの飲食店の事例に加えて、最近竣工した、ショップと自身の事務所を融合させた「after rain」など、実際のプロジェクトを通して、加藤さんが考える「リノベの要点とは」「現場調査でどこに着目するか」など、ここでしか聴けない話題をたっぷりお届けします。

【ゲスト】
加藤匡毅さん(Puddle)

■進行
塩田健一(商店建築)
ーーーーーーーー
 
 
 
ーー全体概要ーーーーーー
【交流ラウンジ「FOCUS POSITION」開催概要】
日時:2024年11月20日(水)〜22日(金)
場所:東京ビッグサイト東展示棟(東京・有明
   「Japan Home Show & Building Show 2024(ジャパンホームショー&ビルディングショー2024)」内 ブース番号2-Z03。

入場料:無料(要事前登録)
主催:一般社団法人日本能率協会 JMA
   https://www.jma.or.jp/homeshow/tokyo/
ーーーーーーーーーーーー


#ジャパンホームショー&ビルディングショー2024
#JapanHomeShow&BuildingShow2024
#日本能率協会
#加藤匡毅
#Puddle
#リノベーション
#renovation
#設計手法
#afterrain
#商店建築
#shotenkenchiku
#東京ビッグサイト

 

 

 

 

 

イベント&交流ラウンジ「FOCUS POSITION」を出展します

いつも「月刊 商店建築」をご愛読いただき、どうもありがとうございます。
いよいよ開催が、今週に迫ってきました。改めて、直前告知です。
  
2024年11月20日(水)〜22日(金)、東京ビッグサイトで開催される「ジャパンホームショー&ビルディングショー2024」に、商店建築社が、イベント&交流ラウンジ「FOCUS POSITION」を出展します。

 https://www.jma.or.jp/homeshow/tokyo/
 https://www.jma.or.jp/homeshow/tokyo/visitor/focus.html

ラウンジ内では、家具、素材、アートなどの体験展示に加え、ここでしか聴けないトークセミナーを毎日開催します。
編集部の各メンバーが、イチオシのコンテンツをセミナーとしてお届けします。
 
セミナー6本のうち、まずは、初日1本目の内容紹介から。
「木造商業建築」「環境配慮型建築」「無印良品の世界観が生み出す空間」「山林課題と地域課題から考える空間設計」といったキーワードに興味のある方は、必聴です。
半年前に、「良品計画+商店建築」でサロンイベントを開催した際にも、すぐに満席になってしまいましたので、今回も、ご興味ある方は、早めのご来場をオススメいたします。
 
 
ーーーーーーーー
●11月20日(水)11時〜12時

【タイトル】
良品計画」と「MUJI HOUSE」が実践する、木材を使った「空間づくり」の意義と設計手法

【概要】
「感じいい暮らしと社会の実現」を目指す良品計画グループが、山林課題や地域課題に向き合いながら、木材を活かした店舗空間づくりを進めている。良品計画と「MUJIHOUSE」で空間づくりに携わるメンバーが登壇し、「環境配慮型の空間デザインの可能性」「ZEB&木造商業建築の設計事例」「人と山の望ましい関係」などを実例を交えてプレゼンテーションします。空間設計という視点から、「持続可能な社会の実現」を一緒に考えましょう。

【ゲスト】
 篠塚正博さん(MUJI HOUSE 部長)
 下桶邦明さん(良品計画 売場開発部 調達課 課長)
 新井 亨さん(良品計画 空間設計部 資材調達・開発課)

■進行
塩田健一(商店建築)
ーーーーーーーー
 
 
 
ーー全体概要ーーーーーー
【交流ラウンジ「FOCUS POSITION」開催概要】
日時:2024年11月20日(水)〜22日(金)
場所:東京ビッグサイト東展示棟(東京・有明
   「Japan Home Show & Building Show 2024(ジャパンホームショー&ビルディングショー2024)」内
入場料:無料(要事前登録)
主催:一般社団法人日本能率協会 JMA
   https://www.jma.or.jp/homeshow/tokyo/
ーーーーーーーーーーーー


#ジャパンホームショー&ビルディングショー2024
#JapanHomeShow&BuildingShow2024
#日本能率協会
#良品計画
#MUJIHOUSE
#無印良品
#木造商業建築
#環境配慮型空間デザイン
#商店建築
#shotenkenchiku
#東京ビッグサイト

 

 

 

日建設計「OIRONAOSHI展」

 

 

本日より、日建設計のオフィス(東京・飯田橋)にて、空間デザインに関するプロジェクト展示「OIRONAOSHI展」が開催されています。

今年4月、日建設計と、そのグループ会社であった日建スペースデザイン(NSD)が合併しました。
今回の展示では主に、旧NSDのデザイナーによるプロジェクトが、写真と図面で展示されています。
業種としては、ホテルとオフィスを中心に、展示ブースや家具のデザインまで、これまで手掛けたプロジェクトの中から約40件が、規模別に並んでいます。
日建設計の社内には多様なデザイナーがいるので、生まれてくるデザインの方向性やコンセプトも多様です。
 
なお、展示会場となっている2階は、日頃は打ち合わせスペースとして使われており、会期中も、展示シートの裏側で、実際に打ち合わせが行われており、その姿が見えます。
つまり、過去に竣工したプロジェクトを見つつ、その背後に、現在プロジェクトが生まれつつある現場も少し垣間見えるという、面白い会場構成です。
 
ホテルやオフィスの設計で、何か良いアイデアはないかと悩んでいる人は、情報をインプットするために訪れてみてはどうでしょうか。
 
先週の内覧会の際には、デザイナーであり、今回の実行委員会でもある石島祥司さんと笹岡辰亘さんに、会場内を案内していただきました。限られたスペースを、垂れ幕のような展示パネルによって、柔らかく仕切っています。
  
会期中、1、2階の展示スペースは、誰でも入れます。
会期は、2024年12月27日まで。
 
 

ーーーーーー
 OIRONAOSHI展 〜 あらゆるスペースを お色直しいたします なんなりと〜
 開催日時:2024年11月11日(月)〜12月27日(金)9:00〜17:00 ※土日祝日は閉館
 会場:日建設計東京ビル 1・2F
    東京都千代田区飯田橋 2-18-3
 主催:株式会社日建設計
 企画:スペースデザイングループ
 https://www.nikken.co.jp/ja/news/press_release/2024_10_10.html

ーーーーーー


#OIRONAOSHI
#日建設計
#nikken
#商店建築
#shotenkenchiku
#空間デザイン
#interiordesign

 

 

 

 

 

イベント&交流ラウンジ「FOCUS POSITION」を出展します


今月、東京ビッグサイト「Japan Home Show & Building Show(ジャパンホームショー & ビルディングショー)」が開催されます。
その中で、商店建築社は、イベント&交流ラウンジ「FOCUS POSITION」を出展します。
この数カ月、主催者である日本能率協会の皆さんと、いろいろアイデアを練ってきました。
 
ラウンジ内では、連日、「月刊 商店建築」編集部と「アイムホーム」編集部が、渾身のセミナーを次々開催します。
さらに、素材の展示、「商店建築」「アイムホーム」のバックナンバー読み放題カウンター、コーヒーサービスなどを用意して、皆さんをお待ちしております。
 
イスもたくさん用意しますので、気軽に休憩しに立ち寄ってくださいね。
空間デザインに関する、人、情報、知恵、素材に出会える、ヒントに満ちた空間です。

 

 会期:2024年11月20日(水)〜22日(金) 10:00〜17:00
 会場:東京ビッグサイト有明東京国際展示場)東展示棟
 主催:一般社団法人日本能率協会

 https://www.jma.or.jp/homeshow/tokyo/visitor/focus.html
 https://www.jma.or.jp/homeshow/tokyo/

 

 

 

#商店建築
#アイムホーム
#JapanHomeShow&BuildingShow
#一般社団法人日本能率協会
#空間デザイン
#住宅デザイン
#トークセミナー
#ラウンジ

 

 

 

 

月刊「商店建築」2024年11月号 発売!!

いつもご愛読いただき、ありがとうございます。
月刊「商店建築」2024年11月号が発売になりました。

 


 
11月号の特集は、下記の3本です。
いま、商業施設の「共用環境デザイン」が面白いので、最新事例をお届けいたします。
さらに、3号連続でお届けする、連続企画〈宿泊施設の現在〉もじっくりご覧ください。
 
 ・特集/街を引き込む、生き生きとした「共用環境デザイン」
 ・エレメント特集/商業施設の印象を左右する「トイレ&パウダールーム」
 ・特集/〈宿泊施設の現在 vol.1〉 老舗旅館に新たな価値を吹き込む


https://shotenkenchiku.com/mailm/?id=00535
https://shotenkenchiku.com/products/detail.php?product_id=468
https://shotenkenchiku.com/upload/save_image/4910044651143mokuji.pdf
 
 


■特集/街を引き込む、生き生きとした「共用環境デザイン」

今、商業施設の空間デザインには、単なる買い物や飲食の機能を満たすだけでなく、人々が街や人とつながり合う豊かな交流の場であることが求められています。特に、オンラインで何でも買える時代に、あえて商業施設に足を運んでもらうためには、各テナント内のデザインだけでなく、共用空間自体もデザイン的魅力や居心地を備えている必要があります。本特集では、街並みや屋外空間を室内に連続させたような、また、街路や公園の気持ち良さを室内に再現したような「共用環境デザイン」を紹介します。商業施設の共用空間デザインを題材に、内部にいながらも街の活気や風景を感じられる空間づくりを、じっくりご覧ください。


■エレメント特集/商業施設の印象を左右する「トイレ&パウダールーム」

トイレの空間デザインは、その商業施設や店舗の印象を大きく左右する大切な要素です。清潔感や使いやすさはもちろんのこと、店内の空間デザインや世界観が途切れることなく、トイレでも表現されているか。そうした点に着目し、商業ビルの共用トイレやオフィス内のジェンダーレストイレなど、多様な実例を集めました。


■特集/〈宿泊施設の現在 vol.1〉 老舗旅館に新たな価値を吹き込む

全国の温泉地や観光地などで長年愛されてきた老舗旅館も、客層や過ごし方の変化と共に、その役割を見直す必要が生じてきます。そうした中で、これまでの伝統を守りつつ現代のニーズに応えるべく、段階的なリニューアルなどで生まれ変わった旅館のデザインを紹介します。
なお、連続企画「宿泊施設の現在」として、3号に渡って多様なシチュエーションにある最新の宿泊施設を取材していく予定です。

 


#商店建築
#shotenkenchiku
#ShibuyaSakuraStage
#SHIBUYAAXSH
#道玄坂
#京都高島屋SCT8
#福岡大名ガーデンシティビオスクエア
#共用環境デザイン
#トイレ&パウダールーム
#老舗旅館に新たな価値を吹き込む
#建築
#インテリアデザイン
#interiordesign

 

 

 

 

 

カフェ&コーヒースタンド 〜街の風景になじむ空間

 


いつも「商店建築」をご愛読いただき、どうもありがとうございます。
本日発売の「商店建築」2024年10月号。
第一特集は、「カフェ&コーヒースタンド 〜街の風景になじむ空間」。
第二特集は、「ヘアサロン」。
   
 
出張時に訪れた「ブルーボトルコーヒー 福岡天神カフェ」では、包みこまれるような大らかな空間で、心が落ち着きました。
京都の「2050 Coffee」を訪れた際には、2階に足を踏み入れて、驚きました。このお店にコーヒーを飲みに行ったら、2階に上がってみてください。
ちなみに、どちらのお店も、コーヒーがとても美味しかったです。
  

なお、ベーカリー系のカフェに興味のある方は、合わせて、「2024年9月号」の特集〈おいしそうな「ベーカリー」~街に潤いをもたらす〈パンの店〉10選〉もご覧いただくと、パーフェクトです。
 

 


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
商店建築2024年10月号

■業種特集/カフェ&コーヒースタンド ~街の風景になじむ空間

「月刊 商店建築」恒例の人気コンテンツ、カフェ特集です。今回取材したカフェは、立地や背景が多岐にわたります。「ライトアップコーヒー三鷹」は、自動車整備工場などとして使われていた建物をリノベーションし、1階を焙煎スペース兼カフェと生豆保管場にしたプロジェクト。焙煎機の音や匂いが街へ流れ出します。「2050 Coffee」(京都)は、「コーヒーの2050年問題」をテーマに、消費者と供給者の立場を超えたコミュニケーションが生まれる空間です。「Cafe N+」(大阪・高槻市)や「ブルーボトルコーヒー 福岡天神カフェ」では、神社境内の一画に店舗が位置しているため、カフェとしてのカジュアルな居心地と、神社らしい静謐な空気を両立させるという難しい与件に、秀逸なデザインで応えています。
インタビュー記事では、「カフェの居心地をつくる音響計画」をテーマに、飲食店に最適なBGMと音響設備選びの考え方を指南します。バラエティーに富んだカフェ系プロジェクトをお楽しみください。


■業種特集/ヘアサロン

美容室における最新の空間デザインを掲載する特集です。「BURROW」(札幌)は、「美容師たちの創作の舞台」と「文化的な発信・交流の場」をコンセプトにした美容室。「Hair & Make ZEST 八王子店」は、「多様なカルチャーがミックスされた、新たな発信の場所」をイメージし、見る角度により色が変わる偏光ガラスフィルムを使用し、多様な表情を見せる空間に仕上げられています。特別感と居心地を生み出す、美容室デザインの競演をご覧ください。
  
  

https://shotenkenchiku.com/mailm/?id=00530
 
https://shotenkenchiku.com/upload/save_image/2410mokuji.pdf
 
https://shotenkenchiku.com/products/detail.php?product_id=467
 
https://shotenkenchiku.com/cart/?product_id=467&transactionid=5a1772470cbed83689f4a09468a55ef31420abf1
  
https://www.youtube.com/watch?v=JQswYgbmpsU&t=3s
   
 
 
 
#月刊商店建築
#shotenkenchiku
#カフェ
#cafe
#コーヒースタンド
#Onceuponanegg
#ライトアップコーヒー三鷹
#2050Coffee
#awhilechai&soda
#温泉喫茶sinonome
#CafeN+
#和國商店
#PAYSAGE
#ブルーボトルコーヒー名古屋栄カフェ
#ブルーボトルコーヒー福岡天神カフェ
#bluebottlecoffee
#昆布屋孫兵衛
#芋屋頂
#ナナズグリーンティーイオンモール各務原インター店
#松葉屋茶寮
#虫二
#VERTはなれ