2012-01-01から1年間の記事一覧

先ほど、机の上に積んであった本から1冊取り出して、なんとなく読んでみた。スタニスワフ・レムというポーランドのSF作家が書いた『虚数』という作品である。

『虚数』は、「実在しない書物」の序文集という、そもそも人を食ったような笑える企画なのだが、その中の一遍、「エルンティク」という本(もちろん実在しない)の序文が抜群に面白い。 「エルンティク」は、アマチュア細菌学者が書いた研究報告の本である。…

こんにちは。

今年、印象に残ったプロダクトを三つほど。 ひとまず三つ。また思い出したら追記しよう。 ◆プロダクトデザイナーの早川明男さんによるイス「Portrait in chair」。 木材を使った直線的なデザインなので、一見すると硬そうに見えるが、座ってみると、座り心地…

東京・京橋の駅前にあるAGC studio1階のギャラリーで、カラーガラスを用いた展示が行われている。小さな会場だが、大変見応えがある。

タイトルは、「第1回AGCカラーガラスエキシビション Colored glass, what a fascination material are they! 3人のクリエイターが魅せるカラーガラスの可能性」。 旭硝子社のカラーガラスを使い、3人のデザイナーが1作品ずつ発表している。 ガラスや空間デザ…

大井町線沿線を少々散策。

◆九品仏の浄真寺は、広々としていて、アイキャッチとなる仏像や地蔵や樹木がたくさんあり、飽きずに散策できる良い寺だ。もう少し早い季節だったら、紅葉がきれいだっただろう。3体の地蔵が、まるでコーラスグループのようで、微笑ましかった。 オススメのお…

大阪にて。

◆先日、大阪へ行った際に立ち寄った「ANAクラウンプラザホテル大阪」のロビー。 リニューアルオープンから4年が経ったが、いつ訪れても新鮮な印象を受ける。 この空間は、複雑な凹凸、照明のメリハリ、鏡面の多用によって、空間の輪郭が把握できないようにデ…

先日、大井町線沿線を散策した際に、気になった数軒の飲食店。今度時間のあるときに入店してみよう。忘れないようにメモ。

大岡山のカレー店「杏や」。駅から近い住宅街の細い路地に立つ。 東京都大田区北千束1-53-5 緑が丘のフレンチトースト専門的「cafe Haru and haru」。前から気になっている。情報誌の自由が丘エリア特集にも載っていたから有名なお店なのかもしれない。 東京…

磯崎新著『建築の解体』を再読中。

発刊から40年近くを経た書物だが、いま読んでも抜群に面白い。脚注の一つひとつまで充実しており、恐ろしい密度。 特に、セドリック・プライス(1934年生まれのイギリスの建築家)に関する記述には、後に磯崎氏が仙台のコンペで審査委員長として提示した「メ…

外苑前と青山にて。

◆オススメのカフェシリーズ。本日は、外苑前の「シェアードテラス」。 シェアをキーワードにして、イベントやワークショップを開催しているカフェ。秋のデザインイベント期間にもイベントが開催されていたので、デザイン業界の方々の中には、訪れた人も多い…

オススメのカフェシリーズ。本日は、表参道の「ラテスト」。

写真に写っているのは、看板メニューの「ラテスト」。濃いエスプレッソと冷たいミルクを合わせたドリンク。猫舌の僕でもすぐ飲めます。ぐいっと飲み干すと気合が入る。会社のそばにあれば毎日通うのに。。。そんなお店です。 店内の空間も素晴らしい。ざっく…

『フォトリテラシー』(今橋映子/中公新書)を読む。

4年ほど前に購入し、いつか必ず読もうと思いながら書棚に置いておいた。 本書で語られるのは、芸術としての写真作品ではなく、報道写真。報道写真をどう見るべきかのヒントが濃密に展開される。 写真を撮ることや観ることは好きだが、そもそも写真をどう見れ…

最近見たものなどをまとめてアップ。

◆西新宿にて、ウエディングの一場面に遭遇。 ベタな演出ではあるけれど、見ているこちらまで幸せな気持ちになる。 Couple in love at Shinjuku Tokyo. ◆行きつけの大型書店にて、気になっていた本をまとめてチェック。 ◆外苑前にあるシーリーベッドのショー…

最近見たもの。

◆東急線の駅構内に展開している売店「toks(トークス)」が、徐々に「ローソン+toks」にリニューアルされている。自由が丘駅にもオープンしていた。 コンビニエンスストアの国内市場は、店舗数としては飽和したと言っていいだろう。コンビニ各社は、中国、…

This is the old radio tower at Tokyo that was completed in the year 1958,

and this is the new radio tower at Tokyo that was completed in the year 2012. The former is the TOKYO TOWER, the latter is the "TOKYO SKY TREE".

麻布十番、六本木、渋谷などで。

◆エンバディデザインの岩本勝也さんにお会いして、お話をうかがう。新しくデザインされたお店の話。そして、自分がクライアントから求められている職能と、自分が目指すデザインの方向性をどう一致させていくのかという話。 http://www.embodydesign.com htt…

こんにちは。

◆オススメのカフェシリーズ。 今回は、麻布十番の「レーベルカフェ」。 ランチをいただきました。 日替わりランチは、「れんこん入り鶏だんごとごぼうと三つ葉の生姜スープ」。疲れた身体に自然に染み込んでいく優しい美味しさでした。 一皿で野菜を中心に様…

『オラクル・ナイト』(ポール・オースター/新潮社)を読む。

オラクル・ナイト作者: ポールオースター,Paul Auster,柴田元幸出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2010/09メディア: 単行本購入: 3人 クリック: 50回この商品を含むブログ (42件) を見る なんと主人公のシドニー・オアは、重病から帰還した病み上がりの34歳。…

『屍者の帝国』

屍者の帝国作者: 伊藤計劃,円城塔出版社/メーカー: 河出書房新社発売日: 2012/08/24メディア: 単行本購入: 43人 クリック: 1,717回この商品を含むブログ (191件) を見る ◆『屍者の帝国』(伊藤計劃+円城塔/河出書房新社)を読む。 読み終えて、思う。 私た…

こんにちは。

◆この建物は、目の前を通りかかる度に、写真を撮りたい気持ちにさせる。 それだけ強い魅力を放っており、人々に愛着をいただかせる建築と言えそうだ。 東急プラザ 表参道原宿 http://omohara.tokyu-plaza.com ◆こちらも、やはり、人々にシャッターを押させる…

こんにちは。

◆大変居心地のよい行きつけのカフェについて、5店ほど。 4店は、オフィスから近い西新宿。1店舗は新横浜。 まずは、「Paul Bassett 新宿」。西新宿の野村ビルの地下。ゆっくりランチを食べたい時や、じっくり資料や書籍を読みたい時に行く。 ここは、最高に…

『表現の技術』(高崎 卓馬/電通)を読む。

表現の技術―グッとくる映像にはルールがある作者: 高崎卓馬出版社/メーカー: 電通発売日: 2012/05/01メディア: 単行本購入: 3人 クリック: 26回この商品を含むブログ (8件) を見る クリエイションの技法に関する分野の本には、良書が少ないように感じる。そ…

『都市と消費とディズニーの夢』(速水健朗/角川oneテーマ21新書)を読む。

都市と消費とディズニーの夢 ショッピングモーライゼーションの時代 (oneテーマ21)作者: 速水健朗出版社/メーカー: 角川書店(角川グループパブリッシング)発売日: 2012/08/10メディア: 新書購入: 6人 クリック: 86回この商品を含むブログ (28件) を見る都市…

「今年の夏休みは、勉強してください!」

そんなタイトルで、「商店建築」の公式ブログと公式フェイスブックをアップしました。 内容は、ご好評いただいている8月号「インテリアデザイン教育論」のダイジェスト版です。 とはいっても、内容が盛りだくさん過ぎて、なんとか圧縮してみたのですが、ほん…

アンケートに答えて「商店建築デジタル版1年分」!

「商店建築デジタル版1年分をプレゼント」(抽選で3名様)というおいしいアンケート企画を、「商店建築」公式フェイスブックで開催中です! 学生の皆さん、オリンピックを見ている場合ではありません。ふるってご参加ください。 学生の皆さんを対象にしたア…

こんにちは。

◆お待たせ致しました。特別企画「インテリアデザイン教育論」、完成いたしました。 7/28発売の「商店建築」8月号です。 テーマは、「インテリアデザインを教えることはできるのか」「所員や学生をどう育てればよいのか」。 内田繁さんや青木淳さんのインタビ…

編集部公式ブログを更新しました。

話題の「東急プラザ 表参道原宿」について。 テーマは、「なぜ、その設計者が選ばれるのか」です。 お暇な時に、休憩がてら、コーヒー片手にご覧ください。 http://www.shotenkenchiku.com/blog/new/entry-376.html

こんにちは。

■デザイナーの藤原敬介さんが設計された八重洲の歯科医院「ノブデンタルオフィス+ノブキッズ」の内覧会へ。 1階には、通常の診療スペースに加えて、ボックス型のキッズ用診療室があり、天井面にアニメなどを流せるテレビ画面が設置されている。これなら、子…

こんにちは。

◆先日、波平さんの毛が抜かれた事件の翌日に撮った写真。この像の真正面に、オープンテラスのあるレストラン「ラ・ボエム」がある。そもそも桜新町駅前のいい立地だが、このサザエさん一家の像が、多少なりとも、ボエムの更なる集客増につながっているのでは…

こんにちは。

雨が多い季節になってきました。こんな季節だからこそ、晴れた日くらいは、オフィスから飛び出してノマドワーキングなんていかがでしょうか。 というわけで、ノマドワーカーにおすすめしたいカフェをいくつか挙げてみました。と言っても、コンセントが使える…

こんにちは。

■インテリア建材見本市「BAMBOO EXPO」へ行ってきました。 昨年よりさらに盛況のようでした。 空間デザイナーやコーディネーターの方々を刺激しそうなエレメントの数々。 昨年同様、インティメイトな雰囲気も素敵。 空間デザイン関連のお仕事をされている方…

いよいよ明日、5月28日、商店建築 増刊号『コンパクト&コンフォートホテル設計論』(税込2,600円)が発売になります。

「コンパクト&コンフォートホテル」とは、「進化したビジネスホテル」。 現在、日本全国で、ビジネスホテルや宿泊特化型ホテルが進化しています。気持ち良くて、快適で、機能的で、スタイリッシュで、リーズナブル。従来のビジネスホテルの枠に収まらない。…