2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

動画検索エンジン

猪子社長率いるチームラボさんから、こんなお知らせが。「ピュピュピューで、ダラダラな、キモチよく、検索しているのが楽しい動画検索エンジンを作ってみました」とのこと。 > サグールテレビ > http://sagool.tv/もう少し詳しく書くと、以下のような試みだ…

『博士の愛した数式』

仕事で必要になり、『博士の愛した数式』を読む。 老数学者と、家政婦母子の物語。 終始、穏やかな空気が流れている。 おそらくその穏やかさの要因は、この小説が、“発信することの天才”にではなく、“感受することの天才”にスポットを当てていることによるだ…

『銭湯遺産』

『銭湯遺産』を読む。近年、古き良き時代としての昭和30年代を舞台にした映画や、高度成長期の残り香を感じさせる工場などにスポットを当てた写真集が話題になる。全国約100軒の銭湯を豊富な写真で案内する本書も、そうした時代への憧憬を感じさせる。しかし…

愛宕グリーンヒルズ 北参道SUNWELL社

■神谷町の愛宕グリーンヒルズにて、某外資系コンサルタント会社のオフィスを見学。大胆な壁面グラフィックや曲線を多用した幾つものミーティングスペースが、硬軟さまざまな会議に対応する。SF映画の宇宙船に登場しそうな大胆なデザインの部屋もあり、なかな…

品川シーサイド 博報堂 広島お好み焼き

■品川シーサイドにて、ウェブ関連の某社のオフィスを見学。エントランスや待合ラウンジは、木を多用した温かいテイスト。社内に1500名の朝礼ができる空間や、静かな自習室、フィットネスジム(通常のクラブの半額くらいで社員が利用できる)がある。 社内に…

東神奈川 渋谷 照明デザイナーさん

東神奈川にて連載記事の撮影。その後、渋谷へ移動。時間が余ったので、ファミレスで原稿書きなど。 某照明デザイナーさん取材。照明を当てる対象(商品)によって、光源や色温度や照射角度を変えるなどの話を聞く。詳細は、4月号にて。 その後打ち合わせ。そ…

インタラクティブアート 中目黒 卓球ラウンジ

■青山にて、とあるインタラクティブアートの作家さんに取材。 「人々が無意識にモノに刻印してきた痕跡」に着目し、それを媒体にして、人と人、あるいは人とモノを繋いでいく。今後の展開が非常に楽しみ。 ■中目黒の「卓球ラウンジ」にて、フリー編集者、グ…

大阪弁 もんじろう

昨日の日記を、大阪弁に変換してみた。 - ■青山にて、とあるインタラクティブアートの作うちはんに取材。 「人々が無意識にモノに刻印してきよった痕跡」に着目し、それを媒体にして、人と人、せやなかったら人とモノを繋いでいく。今後の展開がどエライ楽し…

インタラクティブアート 中目黒 卓球ラウンジ

■青山にて、とあるインタラクティブアートの作家さんに取材。 「人々が無意識にモノに刻印してきた痕跡」に着目し、それを媒体にして、人と人、あるいは人とモノを繋いでいく。今後の展開が非常に楽しみ。■中目黒の「卓球ラウンジ」にて、フリー編集者、グラ…

打ち合わせなど

会議2件、打ち合わせ1件、来客1件。色校正作業など。 風邪気味か、体が重いので、早々に帰る。

広島建築ツアー

広島二日目。 平和記念公園を一人でブラブラした後、広島在住の建築家・宮下さん(マイmixi:くま氏さん)のナビゲートで、広島で見たかった建築を効率的にご案内いだたく。 ■国立広島原爆死没者追悼平和祈念館(設計:丹下健三) 半時計まわりの長いスロー…

ゆめタウン広島 平和記念公園 サポーズデザインオフィス

広島へ。■広島市南区皆実町に建設中の大型ショッピングセンター「ゆめタウン広島」内にて、某物販店を撮影。施設のオープン予定は、2008年2月22日。場所は、JT広島工場跡地で、路面電車で行くなら「皆実町6丁目」が最寄り。広島駅から10分くらい。物販店の撮…

「奥伊香保 旅邸 諧暢楼」

先週某日■初台にて、スタジオKOZの小津誠一さんと、イミオ小林裕明さんとお話。サッカーの話、京都の話、国立競技場の意外な使い方の話など。建築の話も少し。http://www.studiokoz.com http://imio.co.jp/ http://sfidasports.com/■伊香保にて、「奥伊香保 …

ノイズ・アーキテクツ 吉岡徳仁デザイン事務所

先週某日■ノイズ・アーキテクツ豊田啓介さんを訪問。 中国でかなり多様なプロジェクトを進める。「遠隔地での設計」「施工精度の確保」「短いスケジュール」の3つの問題をクリアするべく、3Dモデリングツールを駆使する。建築設計もグローバル化が進むと、日…

ぜひ行きたいのだけれど、行けないシンポジウム

近藤康夫デザイン事務所の方から、以下のようなシンポジウムのお知らせをいただく。日頃取材でお世話になっている方々も登壇されるので、ぜひ聞きに行きたいのだけれど、出張と重なり、残念ながら行くことができない。 > ●東京ミッドタウン・デザインハブ第8…

「DRESS CODE」「HOYAクリスタル」「風花」「石井ひろみ展」「JIN’s

■午前中に来週の会議用の企画書を作成。 ■青山・骨董通りのメガネ店「DRESS CODE」へ。ミラーとアクリル(?)で“結晶の洞窟”のような内装。メガネが壁面の小さな引き出しから出てくるシステムは、インタラクティヴ。しかし、施工が完了していないのか、細部…

ある喫茶店の心地よい場末感。

1月某日 平日の午前中に仕事で両国へ。時間が余ったので、駅前のホテルの1階に位置するベーカリーカフェ(夜はレストラン)らしきお店に入る。この店に、都内の駅前とは思えないような場末感が漂っていた。しかし、それは、大変に心地よい場末感であった。ヨ…

温泉 van der Architects

1月某日■朝から温浴施設の撮影。朝5時半に起きると、あまりに清清しく、愛にあふれた眼差しで事物を眺めてしまう。■田園調布にて、van der Architectsへ。都内の戸建て住宅を改装した、ファンがスティックでアットホームな事務所。 プロジェクトとしては、外…

『読書について』

『読書について』(ショウペンハウエル/岩波書店)を読む。 今から200年前のドイツに生きた思想家、ショウペンハウエルが、読書や執筆について記した小編。 新刊書の洪水に流される民衆を憂い、母国語(ドイツ語)の乱れを叱り、日銭を稼ぐために書く「非良…