2011-07-01から1ヶ月間の記事一覧

『はじめての言語ゲーム』

■『はじめての言語ゲーム』(橋爪大三郎/講談社現代新書)を読む。 前半は、ウィトゲンシュタインの半生や思想をたどりながら言語ゲームとはどんな考え方であるかを解説する。後半は、キリスト教や仏教を俎上に上げて、実際に言語ゲームの考え方を運用して…

うなぎ マクドナルド 豆スイーツ

こんにちは。 ■新宿「うなぎ 菊川」にて同僚とランチ。柔らかくて美味しい鰻。エネルギーが出た。 http://www.sinjuku-kikukawa.jp ■中川ケミカルが運営する東日本橋のCSデザインセンターへ行き、トークセミナー「素材と空間」を聴く。野井成正さんと内田繁…

『コミュニティデザイン―人がつながるしくみをつくる』

■『コミュニティデザイン―人がつながるしくみをつくる』(山崎亮/学芸出版社)を読む。 著者はランドスケープデザイナーとしてキャリアをスタートさせながら、現在コミュニティーデザインやパークマネジメントを手がける山崎亮さん。山崎さん率いる「studio…

『ブスがなくなる日』

■『ブスがなくなる日』(山本桂子/主婦の友新書)を読む。 ビューティーサロンを取材した帰りに、この強烈なタイトルの新書が目に留まり、読んでみた。密度が高くて、面白い。笑いを交えた読みやすい文章ながら、読む人に重要なことを考えさせる。とてもオ…

JINS カキモリ Le Pain Quotidien

こんにちは。 ■表参道ヒルズ内で開催された、JINSの新製品発表会へ。2011年7月21日より順次発売される「機能性アイウエア新シリーズ」の発表会。そのラインアップは2種類。ゴルフ、ランニング、自転車など競技別に機能を特化させた「SPORTSシリーズ」と、PC…

「編集長を出せ! 『噂の真相』クレーム対応の舞台裏」

■「編集長を出せ! 『噂の真相』クレーム対応の舞台裏」(岡留安則/ソフトバンク新書)を読む。 2004年に休刊となったスキャンダル雑誌『噂の真相』の元編集長が、同誌をめぐる数々のトラブルについて記した本。著者の岡留氏は、タブーを徹底的に嫌う。それが…

スモーク

こんにちは。■映画「スモーク」(監督:ウェイン・ワン、1995)を見る。 断片的なエピソードたちを編み合げたような映画だが、それらのエピソードは共通のモチーフを持っている。そのモチーフは、「親愛なる人との別れと邂逅」。登場人物たちは皆、親子、夫…

『年収100万円の豊かな節約生活』

■『年収100万円の豊かな節約生活』(山崎寿人/文藝春秋)を読む。 著者は20年ほど無職の生活を送ってきたそうだ。若干の家賃収入があるという。 確かに、仕事もせず、なるべく外出もせず、なるべく何もしないという生活をすれば、出費はかなり抑えられそう…

『朽ちていった命』

■『朽ちていった命』(NHK「東海村臨界事故」取材班/新潮文庫)を読む。 1999年に起きた茨城県東海村での臨界事故で、被ばくした作業員が3カ月も経たないうちに、筆舌に尽くしがたい壮絶な死を遂げた。本書はそのレポートだ。読むのもつらい。 平易な言葉で…

ザ・ガーデン 初代 アンドグリーン

こんにちは。■大井町のピザ屋「PIZZAMAN OIMACHI」へ。アイドルタイムだったので、入れなかったので、今度再訪してみよう。かわいらしいトレードマークと倉庫のような建物が目を引く。設計は、デザインやブランディングを手掛ける事務所「シーアイエー」。 …