商店建築マップ PLANTEC トラフ

■ひょんなことから、クリエイティブディレクターの高松聡さんに関する記事を読んだ。高松さんはカップヌードルポカリスエットなどのとても有名なCMで知られるディレクターさん。記事から察するに、エネルギーと知性と行動力が非常に高いレベルでバランスを取っている人のように感じた。いつかお会いしてみたいと思った。この高松さんのように、その人が人生の中で注力してきたいくつかの核のようなものが、人生のある時期に重なりあって、そこで能力を発揮できるのは、素敵なことだと思う。高松さんの場合は、「宇宙への興味」「理系の知識」「ディベート」「英語」「広告制作」など、人生の中で積み上げてきたことや興味を持ってとり取り組んできたことが、人生のある時期で一気に重なりあったようだ。
ちなみに、このインタビュー記事を書いているライターさんの能力も非常に高いのだろうと感じた。
http://biz.toppan.co.jp/gainfo/cf/18_takamatsu/cf_18_1.pdf
http://biz.toppan.co.jp/gainfo/cf/18_takamatsu/cf_18_2.pdf
http://biz.toppan.co.jp/gainfo/cf/18_takamatsu/cf_18_3.pdf
http://ameblo.jp/satoshitaka/
 
■いろんな方が「月刊 商店建築」4月号を読んでくださったり、4月号の取材にご協力いただいた方々がブログやツイッターで徐々に触れてくださっていて、嬉しくなった。僕自身も、取材を通して何人もの大ベテランデザイナーさんにお会いし、話を聞き、今や当たり前となっている「インテリアデザイナー」「ディスプレイデザイナー」といった職能がいつごろ確立されたのかなど、刺激的な話題を聞くことができた。
http://ameblo.jp/with-dp/entry-10844795851.html
http://crea-sd.sblo.jp/article/44035115.html
http://ameblo.jp/parisdesign/entry-10843400898.html
http://www.nishi-d.co.jp/publicity//000785.html
 
「月刊 商店建築」4月号
http://www.shotenkenchiku.com/Monthly/bk_number/1104/index.html
 
■「商店建築マップ」を公開しました。
http://www.shotenkenchiku.com/map/entry-154.html
いま公開しているのは、「月刊 商店建築」4月号に掲載された商業施設をマップ上にまとめたもの。今後、毎月更新する予定です。
このプロジェクトは、ITに強い編集部K氏の発案。手前味噌だが、このマップは便利そうだ。
たとえば、「東京出張に来て、急に空き時間ができてしまったが、近くに面白いデザインのお店はないだろうか」と思った時などに、活用していただけるだろう。もちろん、店舗づくりに携わっている方々だけでなく一般の方でも、「青山を散歩しているのだが、この辺に新しいオシャレなカフェはないかな」などといったシチュエーションでも使っていただけそうだ。
 
■オペラシティで「ホンマタカシ ニュー・ドキュメンタリー」展が始まる。行ってみたい。
期間:2011年4月9日[土]─ 6月26日[日]
会場:東京オペラシティ アートギャラリー
開館時間:11:00〜18:00(最終入場は閉館30分前まで)
 *東日本大震災後の諸事情により、当面の間、18:00閉館といたします。とのこと。
休館日:月曜日(5月2日は開館)
入場料:一般1,000円(800円)、大学・高校生 800円(600円)、中学・小学生600円(400円)
http://www.operacity.jp/ag/exh129/
 
■PLANTECにお邪魔し、大阪、金沢、埼玉籠原などの新物件についてうかがう。規模は様々だが、いずれのプロジェクトも駅に隣接した複合商業施設で、いかに街の顔となる場所に人々の賑わいやショッピングの楽しみを生み出すかに関して工夫されている。
 http://www.plantec.co.jp/
  
■取材でトラフにお邪魔し、禿さんと朔さんにオフィスプロジェクトなどについて伺う。トラフの設計による現在取材中のオフィスでは、チーム編成の変化が激しいIT系のクリエイティブオフィスを、シンプルで柔軟な骨組みにより設計。その構造体は、制約というよりきっかけになっており、利用者に自由な使い方を喚起し、自由な使い方を許容する仕組み。詳細は、5月号オフィス特集にて。
http://www.torafu.com/
 
二子玉川にてカメラマンさん佐藤振一さんとロケハン。そのまま二子玉川でジャーナリスト井上雅義さんと打ち合わせ。
 リゴレットスパイスマーケットで食事。ピザが美味しい。

 
■6月号の取材依頼や撮影段取りなど。
 
■森ビルの広報さんから、六本木ヒルズにオープンした複合オフィス「六本木ヒルズ クロスポイント」の竣工のお知らせをいただく。
地上10 階建て、延床面積約7,578.57 ㎡、事務所(3〜7 階、8・10 階の一部)、店舗(1〜2 階)、住宅(8〜10 階の一部)、バイク駐輪場(B1F)からなる複合オフィスビル、だそう。
そして、六本木ヒルズ「66プラザ」と連絡ブリッジで接続(2011年7月末予定)される予定だ。
店舗部分のオープンは今年7月頃の予定だそうなので、その頃また見に行ってみよう。
 
■シオング塩野哲也さんより、月刊フリーWebマガジン「Colla:J」(コラージ)4月号発刊のお知らせいただく。
http://collaj.jp/
 
■テラダモケイ寺田尚樹さんから、「1/100  建築模型用添景セット  東北関東大震災義援金募集編 「Hand in Hand」発売」のお知らせをいただく。
「本製品の収益のすべてを日本赤十字社を通じて、東北関東大震災で被害に遭われ方々に義援金として寄付いたします」とのこと。
 申し込み先
 http://www.teradamokei.jp
 http://www.teradamokei.jp/handinhand/index.html
 
■いただいた「NORTH FARM STOCK 北海道 バーニャカウダソース」を焼いたパンや茹でた野菜につけて食べる。これは最高に美味しい。食卓がハッピーな雰囲気になる。パーティーなどにも良さそうだ。
http://www.hokusen.co.jp/ippin/bagna_cauda.htm

 
■先日、渋谷から世田谷の自宅まで徒歩で帰ってみた。約2時間で帰れることが分かった。その後数日間、かなり足が痛くなった。
 
■柴田陽子事務所から、3月30日(水)ルミネ荻窪店に「Cargo Rice Deli」がオープンするというお知らせをいただく。「Cargo Rice Deli」(カーゴ ライス デリ)は、無添加の自家製鶏ガラスープで炊き上げた玄米のお弁当とお惣菜のお店。
以前に、青山にある同系列の「Cargo Rice Kitchen」でご飯を食べたら、玄米ご飯がとても美味しかった。毎日のように食べるには若干価格設定が高いかもしれないが、限られた客層(可処分所得が多く健康に関心の高い女性客など)には、強く訴求しそうだ。
 住所:東京都杉並区上荻1-7-1 ルミネ荻窪店B1F
 営業時間:10時〜21時
 http://www.shibajimu.biz
 http://r.gnavi.co.jp/gac8100/
 
■僕の好きな「土屋鞄製造所」が、新丸ビル4Fに4月下旬にオープンするようだ。行ってみよう。
 
大阪タカシマヤが3/3にオープンした。次に大阪へ行ったら、見たいものがいろいろある。
 http://www.takashimaya.co.jp/osaka/index.html
 
■ちょっと時間が経ってしまったが、トランジットジェネラルオフィスより展覧会のお知らせをいただく。
 リクエストトップ30 ― 過去10年間の歩み”
 2011年2月18日(金)- 5月14日(土)/ 火-土 12:00 – 20:00
 TABLOID GALLERY
 〒105-0022東京都港区海岸2-6-24 TABLOID 1F
 Tel. 03-6435-3173