【オンラインイベント開催/建築よもやま話】明日、こんな面白いイベントがあります

【オンラインイベント開催/建築よもやま話】 明日、こんな面白いイベントがあります。オンライン形式で、参加者が緩やかにディスカッションしながら、知恵を共有していくイベントです。前回、参加させていただいたら、すごく面白かったので、今回も参加いた…

【「離散型の働き方」体験レポート/田町で集中して仕事しよう】

【「離散型の働き方」体験レポート/田町で集中して仕事しよう】あなたは、仕事中、目の前の作業にどのくらい集中できていますか。アスリートのように、極度の集中状態(「ゾーン」と呼ばれる状態)に入ることができていますか。いま、オフィスやワークプレ…

【サロンイベント報告】「シェアラウンジ  TSUTAYA 田町駅前店」にて、「コミュニティー醸成型のサロンイベント」

【サロンイベント報告】昨夜は、カルチュア・コンビニエンス・クラブと商店建築社の共同主催で、「シェアラウンジ TSUTAYA 田町駅前店」にて、「コミュニティー醸成型のサロンイベント」を開催しました。 https://shotenkenchiku.com/mailm/?id=00369 田町駅…

【アワード結果報告】「Design Award 2022」の受賞結果が発表されました

【アワード結果報告】名古屋モザイク工業が主催する、毎年恒例の施工事例コンテスト。「Design Award 2022」の受賞結果が発表されました。 審査員として、審査のお手伝いをさせていただきました。 「商店建築 2022年11月号」にも結果発表が掲載されますが、…

【コミュニティー醸成型のサロンイベント】ビールやコーヒー片手にデザイン談義しましょう

【コミュニティー醸成型のサロンイベント】 先月、ご好評をいただきました「コミュニティー醸成型のサロンイベント」。ご好評につき、第2回を開催することに致しました。 https://shotenkenchiku.com/mailm/?id=00369 今回の会場は、田町駅からすぐ近くです…

【商店建築情報】うちの副編集長、車田創が、オータパブリケイションズ武田雅樹さんと一緒に、ラジオに登場させていただきました

うちの副編集長、車田創が、オータパブリケイションズ武田雅樹さんと一緒に、ラジオに登場させていただきました。 最高に楽しい渋谷のホテル「all day place」が発信するラジオです。 ぜひ週末にリラックスしながら、BGM的にお聴きください。(^^) https://st…

【飲食店デザイン情報】クラフトビールと窯焼きピザが魅力のスタンディングバー「DRAスタンド」

【飲食店デザイン情報】クラフトビールと窯焼きピザが魅力のスタンディングバー「DRAスタンド」へ、撮影で行ってきました。ダイナミックな曲線を描くカウンターが印象的です。カウンターの丸く広がった部分は、3、4人のグループ客が囲んでテーブルのように使…

【ミュージアム訪問】パナソニックミュージアム「松下幸之助歴史館」と「ものづくりイズム館」

【ミュージアム訪問】大阪府門真市にあるパナソニックミュージアム「松下幸之助歴史館」と「ものづくりイズム館」を訪問しました。非常に見応えがありました。 「松下幸之助歴史館」は、経営者・松下幸之助の一生を描くと同時に、日本における20世紀という時…

【HOTELレビュー】 コートヤード・バイ・マリオット 新大阪ステーション

【HOTELレビュー】出張で「コートヤード・バイ・マリオット 新大阪ステーション」に宿泊しました。客室は、「コートヤードルームキング(禁煙、30平米)」。サービスも空間も、グレードを感じさせる、とても気持ちの良いホテルでした。ぜひまた宿泊したいと…

【建築情報】カルティエ心斎橋の不思議なファサード

先日、大阪出張に行ってきました。 これは、大阪・心斎橋にあるカルティエのショップ。 ファサードは、クライン・ダイサム・アーキテクツによるデザイン。 遠くから見ると不思議なのですが、近くから見ても不思議です。 さらに近づいて間近で見ると、仕組み…

【商業空間デザイン】ラーメン博物館(神奈川・新横浜)は、なぜ繁盛し続けているのか

ラーメン博物館(神奈川・新横浜)へ行ってきました。年間100万人以上が訪れる人気施設です。開業から28年を迎えます。 久しぶりに訪れてみて驚いたのは、開業時と共用部の内装が、ほとんど変わっていないこと。一般的に、トレンドの移り変わりが激しい商業…

8月30日(火)18:30より、YouTubeで照明オンラインイベントを開催します

商業空間の設計では、照明プランニングによって、空間の印象が大きく変わります。照明の演出によって、より効果的な空間の印象を生み出していきたい、と思ったことはありませんか。そんな方に、オススメの雑誌とウェビナーがあります。 8月30日(火)18:30よ…

二子玉川の蔦屋家電「シェアラウンジ」は、仕事がはかどる

【「離散型の働き方」体験レポート】 週末は、東京・二子玉川の蔦屋家電に併設された「シェアラウンジ」で仕事をしてきました。 結論から言うと、ものすごく仕事が捗りました。 蔦屋家電2階の吹き抜け周りは、開業当初は、フリーラウンジでしたが、最近、有…

【建築イベント】書店から考える〈ウォーカブルな街「下北沢」を支える新施設と人〉

いよいよ、明後日にせまってきました。 6月30日(木)、下北沢の「TSUTAYA BOOKSTORE 下北沢」にて、「下北沢」「街づくり」「空間デザイン」「書店」をテーマにした、面白いイベントを開催します。 「本屋B&B」「BONUS TRACK」の運営を手掛ける内沼晋太郎さ…

アマゾンジャパンのオフィスに取材でお邪魔してきました

都内某所にあるアマゾンジャパンのオフィスに取材でお邪魔してきました。 倉庫だった建物の中が、大量の植物に囲まれたワークスペースになっています。 外観からはまったく想像できませんが、オフィス内に足を踏み入れると、内部空間はまるでジャングルのよ…

巻頭では、40ページ超の大特集〈変貌する「下北沢」〉をお届けします

月刊「商店建築」2022年7月号が、本日、発売です。 巻頭では、40ページ超の大特集〈変貌する「下北沢」〉をお届けします。 更に、人気のカフェ特集とグリーン特集を組み合わせた、お買い得の内容に仕上げました。 ◆大特集/変貌する下北沢 〜顔の見える個店…

村田峰紀さんと盛圭太さんの二人展「庭へ」

表参道のアートギャラリー「void+」に立ち寄ったら、非常に面白い作品に遭遇しました。村田峰紀さんと盛圭太さんの二人展「庭へ」。 村田さんは、厚手紙や合板を、グリグリと尖ったもの(ペン先のようなもの?)で円を描くように削っていく。それにより、削…

これは、面白そうなウェビナーです

これは、面白そうなウェビナーです。 遠藤照明による主催。 建築、空間、光環境に興味ある方は、ぜひご覧ください。 ゲストは、 同志社女子大学 教授:奥田紫乃さん 建築家:中山英之さん 照明デザイナー:岡安泉さん 『Synca』開発者:原田泰彦さん <オン…

書籍『日本商空間デザイン史 1980-2020』が発売されました

『日本商空間デザイン史 1980-2020』 本日、2021年5月14日、商店建築社から書籍『日本商空間デザイン史 1980-2020』が発売されました。 著者は、建築ジャーナリストの鈴木紀慶さん。 「月刊 商店建築」での連載を1冊にまとめた本です。連載で毎月読む時とは…

「能力X」が、仕事人生を大きく左右する

仕事の場面における能力とは、いったいどんなものなのか。 学生時代の受験勉強においては、人は「学力」で評価される。 社会人になって数年(新人と呼ばれる時期)は、主に「個別の業務スキル」で評価されるだろう。 「個別の業務スキル」というのは、雑誌編…

「神田ポートビル」の内覧会に行ってきました

「神田ポートビル」の内覧会に行ってきました。 地域活性化の拠点となりそうな非常に興味深いプロジェクトです。 場所は、神保町駅と竹橋駅の間。 建物は、印刷会社が使用していた築56年のビルをリノベーションしたもの。 開発を主導した安田不動産は、「浜…

座談会「制約と余白、エンゲージメントをめぐって —メディア横断ラウンドテーブル」

働き方や働く場所の未来を考える雑誌「WORK MILL with Forbes JAPAN」での座談会に参加させていただきました。 最新号の「ISSUE 06」(2021年4月30日発売)です。 この号のテーマは、「Creative Constraints 制約のチカラ 」。 この特集テーマからは、今の時…

多拠点ライフ時代を支えるオフィス空間づくり

2月3日に東京ビッグサイトで、トークセミナーを開催しました。その様子を、下記のYouTubeで見ることができます。ノーカット完全版です(90分)。 これからのオフィスに関するセミナーです。タイトルは、「デザイナーとプロデューサーが語り尽くす 〜多拠点ラ…

オンラインシンポジウム「NSK VISION 2026 Project SENSE OF MOTION ̶ Future Forum 5」

なんだか、とても面白そうなセミナーが開催されます。テーマは「ユ ーモア」。どういう時に人は笑うのか、に興味のある私としては、非常に興味のあるテーマです。 これは、青山スパイラル(ワコールアートセンター)が企画制作するオンラインシンポジウムです…

テーマは、「炎」「自然素材」「ホテルの空間デザイン」「豊かな居場所づくり」

10月2日(金)、表参道でトークセミナーを開催しました。 時間は、60分ほど。 テーマは、「炎」「自然素材」「ホテルの空間デザイン」「豊かな居場所づくり」です。 セミナー中にライブ配信された動画が、YouTubeに保存されており、見ることができます。 htt…

書籍『Yusaku Kaneshiro 兼城祐作 2010-2020 想像から創造へ』刊行

圧倒的なエネルギー。圧倒的な情報量。圧倒的な迫力。 書籍『Yusaku Kaneshiro 兼城祐作 2010-2020 想像から創造へ』が、商店建築社から刊行されました。 https://www.shotenkenchiku.com/mailm/?id=00244https://www.shotenkenchiku.com/products/detail.ph…

ウィズコロナ時代に対応した「出展社のいない展示会」とは

本日、ウィズコロナ時代に対応した、興味深い見本市の試みが開催されています。 [PHASE]in AP SHINAGAWA(AP品川ハイブリッド内覧会会場内)会期:2020年9月28日(月)13:00~18:00 2020年9月29日(火)10:00~18:00 この見本市は、日本の各地の技術を…

カフェで見つけた素敵な「飛沫防止パーティション」3選

「月刊 商店建築」のオフィシャルnote、更新しました。 今回のテーマは、〈カフェで見つけた素敵な「飛沫防止パーティション」3選〉。 難しい話はいっさい無しで、読みやすい内容にしました。(^^) https://note.com/shotenkenchiku/n/nf3e0465b04f1

半年ぶりに、トークセミナー開催のお知らせです

半年ぶりに、トークセミナー開催のお知らせです。 https://www.shotenkenchiku.com/mailm/?id=00242 株式会社メルクマールの新製品発表会にともなって、トークセミナーが開催されます。 メルクマールは、煙突不要で設置できるバイオエタノール暖炉「エコスマ…

これから求められるのは「オープンエアな空間デザイン」です

最近、以前より、テラス席や屋外で食事する機会が増えていませんか?https://note.com/shotenkenchiku/n/n2a43ec95744a これからのウィズコロナ時代、店舗オーナーさんは設計者の方々に「開放的で、外気がたくさん入るオープンエアな店を設計してほしい」と…